日常の中にあるフォトギャラリー
撮影技術指導・ポイント解説…写真愛好家を育てる
日常の中にあるフォトギャラリー
撮影技術指導・ポイント解説…写真愛好家を育てる

『フォトプラザ910”』と書いて「フォトプラザクドウ」とお呼びください。最近ではなかなか見つけられない、カメラ専門店です。

PHOTO GALLERY

フォトギャラリー

当店のフォトギャラリーです。定期的に写真展を開催しお客様の作品発表の場としてご利用頂いています。
いっきゅうフォトギャラリー

2023年
2023年1月3日(水)~1月15日(日)
 粟野 秀明 写真展『神々が見た十勝野』
2023年1月22日(日)~2月5日(日)
 2022年度 フォトクラブ昴 年度賞展
2023年2月11日(土)~2月26日(日)
 2022年910”写友 前田真三賞クオリファイ通過作品展
2023年3月4日(土)~3月19日(日)
 2022年度910″写友 全国入賞作品展
2023年3月25日(土)~4月9日(日)
 村田 浩一 写真展『四季光彩』
2023年4月15日(土)~4月30日(日)
 デジタル教室 『秀作展』
2023年5月6日(土)~5月21日(日)
 910”写友展『 桜 』
2023年5月27日(土)~6月11日(日)
 中津原 勇気 写真展
 『 夢幻 ~Gold Fish~ 』
2023年6月17日(土)~7月2日(日)
 910”写友タペストリーアンコール展
  『 四季の彩り 』
2023年7月8日(土)~7月23日(日)
 野の花・桜フォトコンテスト入賞作品展
2023年7月29日(土)~8月13日(日)
 鄭 富江 写真展『東チベット奥地の旅』
2023年8月19日(土)~9月3日(日)
 傘寿の会『 出会いの瞬間 』
2023年9月9日(土)~9月24日(日)
 中島 清司 写真展
『旅中素描~動物園ではない動物見たさに~』
2023年9月30日(土)~10月15日(日)
 フォトクラブ昴 『 視 点 』
2023年10月22日(日)~11月12日(日)
 竹内 敏信写真コンテスト
   『 紲 (きずな) 』入賞作品展
2023年11月18日(土)~12月2日(土)
 『 秋 彩 』フォトコンテスト入賞作品展
2023年12月10日(日)~12月24日(日)
 100人の写真展『 写真の力 』


『 秋 彩 』フォトコンテスト2023入賞作品展が始まりました。秋の風景がテーマで今回237点のご応募をいただきました。写真家の 中津原 勇気 先生(一般財団法人竹内敏信記念財団 専務理事)に審査いただき非常にハイレベルな作品15点が見事選ばれました。見ごたえある作品ばかりで勉強にもなりますので是非ご観覧下さい


910″フォトギャラリー

2023年
2023年1月4日(水)~1月28日(土)
 フォトクラブ 昴『視点』移動展
2023年2月2日(木)~2月25日(土)
 粟野 秀明『神々が見た十勝野』移動展
2023年3月2日(木)~3月31日(金)
 2022年度 フォトクラブ昴 年度賞 移動展
2023年4月4日(水)~4月28日(金)
 910"写友  2022 前田真三賞
       クオリファイ通過作品移動展
2023年5月9日(火)~5月31日(水)
 村田 浩一 『四季光彩』移動展
2023年6月6日(火)~6月30日(金)
 デジタル写真教室『秀作展』移動展
2023年7月4日(水)~7月29日(土)
 910”写友『 桜 』移動展
2023年8月4日(金)~8月31日(木)
 910″写友タペストリーアンコール展
      『 四季の彩り 』移動展
2023年9月8日(金)~9月30日(土)
 鄭 富江『東チベット奥地の旅』移動展
2023年10月6日(金)~10月31日(火)
  中島 清司 写真展
『旅中素描~動物園ではない動物見たさに~』移動展
2023年11月7日(水)~11月30日(木)
 フォトクラブ 昴 『 視 点 』移動展                                                          
2023年12月6日(水)~12月23日(土)
 傘寿の会 『 出会いの瞬間 』移動展


技術・技法の講座を行っております。
私たちが親切丁寧にお教えいたします。

Facebook

フェイスブック


フェイスブック始めました
最新の情報をお届けします!
NET PRINT

ネットプリント

自宅からカンタンにプリントが注文出来ます!
QRコードでもOK!スマホからも注文出来ます!

PHOTO CLUB

フォトクラブ昴(すばる)

フォトプラザ910″が文化交流を図るために協賛し、カメラを趣味としているアマチュア会員の知識と技術の交流並びに普及を図り、会員相互の親睦を目的に、自然写真を中心として撮影を行っています。

・写真集3回発行、月刊雑誌に多数掲載されています。【奇数月例会】
・入会金1,000円 年会費6,000円

撮影指導
 工藤 正志(くどう まさし)


写真店を営むかたわら、道東の自然風景を中心に精力的に撮影し、多数のカメラ専門誌にアマチュアカメラマン向けの撮影に関する技術、ポイントの解説も手がけ、日本風景写真家130人の素顔にも紹介されました。
また、写真クラブの指導もし、「写真教室、撮影会、写真展、写真集発刊」等の指導をし、数多くの写真愛好家を育てています。


INFORMATION

店舗情報

フィルムカメラからデジカメまで、初心者から上級者までいろいろな方のご要望にお応えしています。写真とカメラのことならば「フォトプラザ910”」になんでもご相談ください!


本店

住所〒080-0013
北海道帯広市西3条南23丁目12番地1
電話番号tel. 0155-22-9100
fax. 0155-26-1519
営業時間9:30~18:00
定休日日曜日・祝祭日・年末年始

フォトプラザ910” いっきゅう店

住所〒080-2469
北海道帯広市西19条南2丁目30番地5
フクハラいっきゅう内
電話番号tel. 0155-33-0910
fax. 0155-33-0910
営業時間10:00~19:00
定休日木曜日・1月1日2日